2016年5月配信 医の散歩道
2016年5月配信 『医の散歩道』(http://www.honyakucenter.jp/walk/walk_50th.html)で臨床保存学を取り上げてもらいました。
全人的アプローチで、文化財のQOLを考える。博物館の「よき臨床医」
第50回 「臨床保存学」の提唱者・神庭信幸さんを訪ねて
このサイトが医学関係と深い関係があることから「臨床」と言う言葉に強い関心を持っていただいたことがきっかけだろうと思います。
そして、もう一つ、医学の世界では、今最も大切な概念になりつつあるQOL(Quality Of Life)について。文化財のQOLについて、私として文字で初めて説明を試みました。文化財の世界に適用するのは、文化財が生物としての生命をもつものでないことから、これまで説明が難しいと感じていました。
今回の内容で、その概念がよりはっきりと私の中でも説明できるようになったかもしれません。
最近のコメント